There were 1,160 press releases posted in the last 24 hours and 405,397 in the last 365 days.

トヨタ自動車株式会社がオープンソースコンプライアンスの世界標準であるISO/IEC 5230適合を発表した初めての企業に

The OpenChain Project

The OpenChain Project

トヨタ自動車株式会社は、ISO/IEC 5230を採用することを発表しました。このプロセスは知的財産部IP戦略グループの遠藤雅人氏及び田中美有氏によって主導されました。ISO/IEC 5230は、オープンソースに関する法令遵守のための国際規格です。

NAGOYA, JAPAN, December 16, 2020 /EINPresswire.com/ -- トヨタ自動車株式会社は、ISO/IEC 5230を採用することを発表しました。このプロセスは知的財産部IP戦略グループの遠藤雅人氏及び田中美有氏によって主導されました。ISO/IEC 5230は、オープンソースに関する法令遵守のための国際規格です。

ISO/IEC 5230は、OpenChainプロジェクトによって整備され、Joint Development Foundation OpenChain Working GroupによってISO向けに改訂が行われたものです。ISO/IEC 5230は、Arm、BMW CarIT、Bosch、Cisco、Comcast、Facebook、Fujitsu、Google、Hitachi、Microsoft、MOXA、OPPO、Panasonic、Qualcomm、Siemens、Sony、Toshiba、Toyota、Uber、Western Digitalのボードメンバー、および三つの大陸にまたがる多数の企業によって支持されています。

トヨタ自動車株式会社の知的財産部部長である飯田陽介氏は、以下のように述べました。「トヨタ自動車株式会社は、2017年からOpenChainプロジェクトに参画し、積極的に推進してまいりました。当社がISO/IEC 5230の採用を発表する初めての企業となることを、誇りに思っております。ISO/IEC 5230の適用範囲となる部門は、『コネクティッド先行開発部(車載LinuxであるAutomotive Grade Linuxチームを含む)』、『R-フロンティア部(パートナーロボット技術を含む)』、および『S-フロンティア部(革新的インフラストラクチャー技術を含む)』となります。これらの部門には、今回のISOの要件に類似したOSS(オープン・ソース・ソフトウェア)のマネージメントの構築に取り組んできた長い歴史があるので、今回OpenChainプロジェクトが新しく開発した規格に対しても、同じように取り組むことができました。OpenChainの国際規格化によって、自動車産業のサプライチェーン内の各企業の認証取得が拡大するきっかけとなることを、当社は希望しています。」

OpenChainのGeneral ManagerであるShane Coughlan氏は、以下のように語っています。「ISO/IEC 5230は、サプライチェーンにおいて信頼性を構築することに重点を置いている国際規格です。その目的を達成するために、ISO/IEC 5230においては、優良なオープンソースコンプライアンスプログラムについての主要な要件の定義を行い、あらゆる市場において中小企業から大企業まで、規格を採用することができる環境の整備を行っています。
ISO/IEC 5230は、プロジェクトに協力してくれた100を超える参加者の貢献によって開発されたものであり、2016年からさまざまな市場において活用されています。今回、事実上の国際規格を卒業して、正式な国際規格となったことで、強力なプラットフォームを提供することができる企業の数が数百から数千に拡大し、オープンソース技術の使用および普及における摩擦・軋轢を最小化する環境を整備するというわれわれの使命を加速することができるようになりました。トヨタ自動車が私たちの規格を採用したことは、規格が成長し、成熟していく上で重要なマイルストーンとなる画期的な出来事であり、自動車サプライチェーン全体において卓越性を追求していくための、私たちの強い決意・公約をはっきりと示すものです。」

ISO/IEC 5230について、さらに詳細な情報が必要である場合は、www.openchainproject.orgをご参照ください。

自己認証制度を通じてISO/IEC 5230を採用する場合は、www.openchainproject.org/get-startedをご参照ください

ISO/IEC 5230の採用に関する情報が必要な場合は、www.openchainproject.org/reference-materialをご参照ください

ISO/IEC 5230の活用法、採用、配備、展開等に関してのお問い合わせがある場合は、www.openchainproject.org/contactをご参照ください

ISO/IEC 5230に関連する専門家のサポートが必要な場合は、www.openchainproject.org/partnersをご参照ください

Shane Coughlan
OpenChain Project
+81 80-4035-8083
email us here
Visit us on social media:
Facebook
Twitter
LinkedIn

How OpenChain Became The International Standard for Open Source License Compliance

Legal Disclaimer:

EIN Presswire provides this news content "as is" without warranty of any kind. We do not accept any responsibility or liability for the accuracy, content, images, videos, licenses, completeness, legality, or reliability of the information contained in this article. If you have any complaints or copyright issues related to this article, kindly contact the author above.